2週目 体重計測

こんばんは、ムキパパです。

金曜日に報告できなかったので、本日公開。でも写真は木曜日のものですので、ご心配なく。

2週目の体重計測は、、、

75.0kg。

前週比-0.9kg!

1週目と同様、少しペースが早いですね。ただ1週目は割と早い段階で75kg前半をうろうろしてたので、1週間でみると、停滞しているようにも見えます。

また今日も75.1kgでしたので、週末を超えてもほぼ同じ体重。先ほどダイエットの記事にも書きましたが、それほど心配してません。

なので、今週は様子見ですね。

体型はこちら。

正面。

横。

若干先週の写真と角度が違うので、単純比較はできませんが、体感としてはダイエットが進んでいると思います。

筋肉も変わっている実感ありますし、気長に継続ですね。

今週来週停滞するようなら、何らかの対策が必要かなと思ってまして、私の原因の分析としては以下です。

  • 一時的な停滞期、個人的にはこれかと思ってて、停滞期が過ぎれば自然に落ちていくので、これまでの活動を継続する。ちょっと停滞期来るの早すぎなんだよな。
  • 摂取カロリーが多い。体重維持分のカロリーを摂取しているため、摂取カロリーを減らすか、運動量を上げる。
  • 腸内環境が悪く、消化や便通不良。便通不良にはなってないのですが、食物繊維を摂ってないので、食べるものを変えるか、整腸剤を飲む。

こんな感じでしょうか。

最近筋トレが面白くなってきたので、習慣化した証拠かな。家のダンベルの重さが追いつかなくなるくらい今年で成長したい!というモチベーションになってますw

今週も良い滑り出しなので、引き続き頑張ります!

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました