こんばんは、ムキパパです。
先週はプライベートが荒れに荒れてしまい、ブログをサボってしまいました 汗
しょうがないですよね、生きてると色々あるもんで。なので、かなりPFCは荒れ、カロリーも乱高下しています。
一方でこういったプライベートのモチベーションのアップダウンは継続的にダイエットを進めていく上では避けては通れない道だと思っています。今は体重も順調に落ちているので、今後の道のりを見据えて、少し1日の前提を変えようと思います。
振り返りに今後の方針を記載します!
まずは、24-27日目のカロリーから!

飲みや外食も色々あったのですが、こんな感じ。
そして今日のカロリーはこちら。
カロリーのサマリー

朝食と昼食。

夕食と間食。

振り返り
今日だけで言うと、外食もあったりと少しオーバーしました。ただカロリーは多めに見ているので、数字より少ないと思いますね。
そして、先週の反省も踏まえ、以下を変更とします。
- 1日のカロリーを2000kcalにする
- タンパク質は体重×1.5g以上に
- PFCバランスはカロリーを守っていればある程度許容する
- 可能な日はローファットダイエットに徹する
摂取カロリーは、1日2000kcalに下げました。これは改めていろんな動画を見て、自分の1日の活動量を踏まえるともう1段階下げた方が計画に合っているなと。変更点の内、ここだけは厳しくしましたが、他3点は緩くしました。
緩くしないと、自分の中での罪悪感に押されて、ストレスが溜まりそうだと思ったからです。仕事もそれなりに忙しくプライベートが荒れるとハッキリ言って自分の中の目標値を死守するのは、かなりキツイなと感じました。
仕事が忙しいのはまだ大丈夫なんですが、プライベートでの気持ちのオチがかなりキツくて…
今後の体重の落ち方を見つつ、また方針を検討しようと思います。
では、また明日!
コメント